今回の「珠洲バル」は、令和2年2月7日から3月1日まで!!
【1】まずは、バルチケットを購入
→バルチケット販売場所…珠洲商工会議所、道の駅すずなり、飯田わくわく広場、参加各店舗
→販売価格…1チケット4,000円(4枚つづり)
→販売期間…バルチケットが売り切れ次第終了
【2】行きたいお店をチェック!
→バルチケット購入時に入手できるガイドマップや食祭珠洲まるかじりHP、Facebook で見つけよう。
【3】バルチケットでバルメニューが楽しめます。
(例)1品とドリンク1杯
→お店に入ったら、バルチケットをお店の人にお渡しください。
(バルに参加されていない一般のお客様もおられますので、バルチケット利用と先にお伝えいただくとスムーズにご案内できます。)
→商品やサービスによって、必要なチケットの枚数が異なる場合があります。(複数枚メニューの中には事前に予約が必要なお店もあります。)
→1冊のチケットを複数のお客様で使用することが可能です。お一人でも、お友達、カップル、ご家族など、お気軽にご参加いただけます。
【4】食べ終わったら、次のお店へ。
→食べ終わったら、すぐに次のお店へ行きましょう。
→特に、混雑時は長居せず、お待ちの方に席を譲っていただきますようご協力をお願いいたします。
【5】タクシーに使える!
→バルチケット1枚1,000円の金券としてタクシー(スズ交通株式会社)料金にご利用いただけます。(おつりは出ません。)
→ご利用の際は、乗車時に「バルチケット使用」の旨、ドライバーさんにお伝えください。
※ご注意
○混雑時にはお待ちいただくか、お断りするか、お店によって対応が異なります。
○営業時間・店休日について、お店の事情によってチラシ等の記載内容より変更となる場合があります。
○バル期間中であっても、バルメニューが無くなり次第、終了または代替メニューとなる場合があります。
○期間最終日以降は、バルチケットは使用できません。また、チケットの払い戻しもできませんのでご注意ください。